ねばねばとろ〜り滋養強壮『焼きさばとろろ飯』
こんにちは!
深まる秋と同時進行で食欲もモリモリなんてことになってませんか?
美味しいものが盛りだくさんですが
くれぐれも食べすぎには注意しましょうね
今回のレシピテーマは『やまいも』
やまいもは、ねばねば健康食材
デンプン分解酵素のジアスターゼのほか、酸化還元酵素のカラターゼを豊富に含むため、なるべく生で食べたいものです。
意外にもアクが強いので、すりおろして放置しておくと変色してきます
アク抜きのために皮を厚めにむいて酢水につけておくと、真っ白なとろろになりますよ!
今日は
【やまいも】と【脂ののった秋さば】を使ったレシピをご紹介します
【焼きさばとろろ飯】
材料
・やまいも・・・・・・・・・・30g
・さば・・・・・・半身[約100g]
・ごはん・・・・・・80~100g
・椎茸・・・・1/2個[約10g]
・にんじん・・・・・・・・・・・25g
・油揚げ・・・・・・・・・・・・10g
・小松菜・・・・・・・・・・・・10g
・しょうが・・・・・・・・・・・・・2g
・かぼちゃ・・・・・・・・・・・20g
・ゴマ油・・・・・・小さじ1程度
・すりごま、青のり・・・・少々
■猫用 (=^エ^=) (体重3キロの猫で約2〜3食分)
・やまいも・・・・・・・・・・20g
・さば・・・・・・・・半身(100g)
・ごはん・・・・・・・・・・・・15g
・椎茸・・・・・・・・・・・・・・・3g
・にんじん・・・・・・・・・・10g
・油揚げ・・・・・・・・・・・・・5g
・小松菜・・・・・・・・・・・・・5g
・しょうが・・・・・・・・・・・・1g
・かぼちゃ・・・・・・・・・・10g
・ゴマ油・・・・・・小さじ1程度
・すりごま、青のり・・・・少々
材料は目安となる重量を記載していますが
犬の場合
魚:ごはん:野菜=1:1:1
猫の場合
魚:ごはん:野菜=6:2:2 または8:1:1
で素材、使う量は調整してOKです
作り方
1 野菜とさばは食べやすい大きさに切ります。
2 フライパンに油を熱し、火が通りにくい野菜とさばを入れ炒めます
この時大さじ2~3の水を加えて、蒸し煮にすると
野菜に火が通りやすくなります
【U^人^U…ワン・ポイント…U^人^U】
さばに焼き色が付くくらいまでしっかり炒めると、お魚の香りがよく出て嗜好性もあがります。
3 野菜とさばにしっかり火が通ったらごはんを加えます
【U^人^U…ワン・ポイント…U^人^U】
冷ごはんを使う時は温めて入れましょう。
温かいごはんを入れれば混ぜるだけでOK、時間短縮です
4 最後に小松菜を加えて火を通しましょう
5 お皿に盛りつけて人肌に冷まします
6 おまちかねのやまいものすりおろしをのっけ盛り
【U^人^U…ワン・ポイント…U^人^U】
アツアツご飯にやまいもを加えてもいいですが、消化酵素は熱に弱いもの!
あら熱をとって混ぜることをオススメします
7 ミネラル・食物繊維が豊富なすりごまと青のりをトッピングしてもいいですよ
このままでもOK!
食べやすさを考えたら、ご飯とやまいもを混ぜた方が食べやすく、
ねばねばも気になりません
ねこちゃん用は
野菜とごはんはペーストに。
同じ作り方で作ると、こんな感じに仕上がります。
【=^人^=…ニャン・ポイント…=^人^=】
どうしてもネバネバが苦手な子はやまいもを刻んでごはんと混ぜ込むのも1つの方法です
コメント
人間用は、山芋にだしとお味噌を加えて『とろろ汁』。
焼きさばの香ばしい風味とねばねばとろとろ~なとろろご飯が楽しめます
それでも面倒だなと思ったら、
わんちゃんと一緒のご飯で、炒める時に塩/食べる時に少量の醤油(またはだし醤油)を加えてもgood!
サプリメントもいいですが、天然の食材から手軽に取り入れる栄養素!
お肉もいいけど、ぜひお魚もね
お魚が苦手な子は、まず鮭や淡白な白身魚からお試ししてみてもよいと思います
そして
今回のテーマ 『やまいも』
トッピングとしても大活躍!
少量ずつ小分けして冷凍しておけば日持ちします
卵焼きに入れたり、片栗粉やくず粉の代わりにとろみつけに使ったりと重宝します
唯一生で食べれるイモ類のやまいも。
消化酵素やカリウム、ムチンなど豊富な栄養素を含むためぜひ旬の秋、冬に犬ごはん、猫ごはんに取り入れてみましょう!!
(文章:諸岡里代子インストラクター)
諸岡インストラクターが作る犬心をがっちりつかむごはんの数々は、こちらでもご覧になれます♪
簡単いぬごはん日記♪
http://ameblo.jp/12gohan/
ペット食育協会 HP:http://apna.jp/
| 固定リンク
「秋のレシピ(10月〜12月)」カテゴリの記事
- ねばねばとろ〜り滋養強壮『焼きさばとろろ飯』(2009.11.10)
- ししゃもを使ったレシピ 〜「ししゃもの簡単ピッツァ」(2009.10.20)